ページ

竹の間伐と大工仕事


スッキリ爽やか
竹林の整備は気持ちいいです
写真は真竹  破竹の勢いに期待です
孟宗竹も切ったので春が楽しみ!

そして

最近バイトを探していたら木工の仕事をつぎつぎいただきました!


アミーンズオーブンhttps://www.ameensoven.com
ウッドデッキとベンチの製作を
さしてもらいました!
木がウッドデッキで窮屈してた所を広げて周りにベンチを
この後 緑色に塗られます
毎日おいしいパンが食べれて幸せでした
優しいパン屋さんです





但馬の食材を関西のシェフがお料理するイベントのブース看板製作

20代はプロダクトやインテリアを勉強してました
農業を始めて以来エンピツくわえてあと1mmどうだとか
する事はないと思っていたのでビックリ
やっぱりイメージが形になるのは面白いです

という事で
何かあればお気軽にご相談を!




麹座





























醸しました!

今年で3年目です
今日の麹はほぼほぼ玄米麹です
なんだかいつもよりきれいに醸せたようです◎

麹作りのこつは、浸水したお米の水切りを6時間くらいする
急ぐときは洗濯ネットにいれて脱水機にかける、そのくらいパラパラに
初めての時は水分が多すぎて甘酒になりました
と、いうことになります

ひとつ山こえた淡河には米麹はもちろん
醬油麹もつくり醬油も仕込む家族もいる

たのもしー

そうそう、今週の2月27日(土)には元町のマルメロでおこなわれる
ちいさなファーマーズマーケットに参加します

できたての麹の販売もあり〼
お昼ご飯はVEGEキムチのビビンバです


ゆっくりお話もできたらうれしいな


 
 ※麹の注文受付中※
 niufarmkohei@gmail.com





 










おこわ




                   


中華おこわ
              

先日の日曜日に隣町に住む
重ね煮のよしこさんがNIUfarmのもち米を使い
中華おこわを作る集まりを開いてくれました
リーダーは芦屋でピカリズムという濃くとパンチのある
ベジタリアンの料理教室をしているけいこさん

私もよしこさんも中華おこわにチャレンジしたことがあるものの
「包み」に失敗し、お米がポロポロこぼれて
残念なことになったことがあり

けいこさんは70代のおばあちゃん先生に習ったそうで
ぜひとも教えてください!という集まりでした

ポイントは半分におり葉先のほうから5㎝くらい2回おり
お米を入れるポケットを作ること
最後に凧糸でしばる時は
竹の皮の繊維に添うとやぶることと
   きつくくぼむくらいしばるとかっこいい

写真がなくて残念だけど
手が覚えてくれている、はず

1キロのもち米で24個くらいできた
今年から春になったら竹の子の皮も集めないとー



今年は大好きな料理家の高山なおみさんも神戸に引っ越してこられるし
祝いの年としてご飯のことや保存食にまつわるあれこれを
私もブログに書いてみたいと思います

ふつつか者ですがよろしくお願いします


よめっこ